忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
にゃろめ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [28]  [29]  [30]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ロンダルキアのほこら」と「ハーゴンの城」の間でひたすら戦い、殺され、復活し、また殺され、経験値をため、レベルアップを図る。



見るからに凶悪な面構えというか体付き。



こいつらはさらに最悪。



「メガンテ」を唱えられ、気づいたら全滅なんてこともしばしば。




途中で「デビルロード」は「マホトーン」が利きやすいことを知り、どうにか勝てるようになったけれど、あの「甘い息」だけはどうにもならん。

「ブリザード」も「ザラキ」を繰り出してきやがるからやっかいだったが、こちらの「ザラキ」が結構な確率で有効なのを知ってからはどうにか対処できるようになった。初めて3匹まとめて息の根を止めたときは万歳してしまった。

「アークデーモン」はいまだに攻略パターンが分からず愚直に真っ向勝負をしている。

「キラーマシーン」に至ってはにゃろめですら1ポイントのダメージしか与えられず、逃げ出すのみ。

それと、「キメラの翼」はひとつは必ず持っておくべし。



合間をぬって、「精霊のほこら」へ



最下部まで降りていくと、どこからともなく美しい声が聞こえ、大地の精霊「ルビス」が登場。



にゃろめらがロトの子孫だと気づくと、「では私は勇者ロトとの約束を果たすことにしましょう」と言いながら、「ルビスの守り」をくれる。




再び「ルーラ」で「ロンダルキアのほこら」に戻り、戦いの日々が始まる。


すけさんがレベル22に。



サマンサがレベル18に。



また、すけさんがレベルアップ。レベル23。「ザラキ」を覚える。



にゃろめはレベル25。



サマンサ、レベル19。
敵全体にダメージを与える「イオナズン」を覚えてくれた。これで少しは楽になったと思ったら、意外に利かない敵が多い・・・。



すけさん、レベル24。



にゃろめ、レベル26。



サマンサ、レベル20。



すけさん、レベル25。
死者復活の「ザオリク」を覚える。こいつが一番死にやすいのだけど、「ベラヌールの町」の教会に行く回数が減ったのも事実。



にゃろめ、レベル27。



サマンサ、レベル21。
いまさら「トラマナ」なんて覚えられてもという気持ちはある。



すけさん、レベル26。



にゃろめ、レベル28。



サマンサ、レベル22。



すけさん、レベル27。




そろそろ行けるのかな。



ひとまず「復活の呪文」。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]