カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新記事
(02/19)
(02/16)
(02/13)
(02/13)
(02/12)
最新TB
プロフィール
HN:
にゃろめ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/26)
(01/26)
(01/26)
(01/27)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し戦ってにゃろめがレベル29にアップ。

準備万端ということで、いよいよハーゴン征伐に向かうことにする。
「復活の呪文」を忘れずに。


「ハーゴンの神殿」にやってきた。

まずは裏技を。まやかしに包まれている神殿に入ってすぐに「破壊の剣」を装備。

当然、呪いに掛けられるが、気にしない。

続いて、「悪魔の鎧」も装備。ここでも呪いが掛けられるが、そのまま外に出て、また戻る。

そうすると、「破壊の剣」の威力を持った「はやぶさの剣」と「悪魔の鎧」の守備力のままの「ロトの鎧」になる。これは便利。レベルアップしたり、装備を変えると効力がなくなるらしい。

それが終わるとようやくゆっくり城内へ。そこはまるで「ローレシアの城」のよう。

そこで、「ルビスの守り」を使うと、

まやかしが薄れて現実が姿を現す。

王座の周りに魔物がいるが、面倒くさいので無視。「デビルロード」だったかな。

王座の後ろの左隅の隠れた扉を「牢屋の鍵」で開けて、

バリアの床を進み、十字の真ん中で「邪神の像」をかかげると

2階にワープしている。

不思議とあまり敵に出会わない。こいつは初顔のモンスター。

4階で中ボス「アトラス」と戦う。

5階では中ボス「バズズ」。

6階は中ボス「ベリアル」。

ついに7階の「ハーゴン」の間に。

話しかけると、

ずいぶんと尊大だ。

いざ、最後の決戦。

結構あっさり倒せた。

捨て台詞。

帰ろうとすると、炎がボッボッと周りを囲み、

床が崩れていき、

本当のラスボス、「シドー」が登場!

つええ、歯が立たなかった。あっさり全滅。
準備万端ということで、いよいよハーゴン征伐に向かうことにする。
「復活の呪文」を忘れずに。
「ハーゴンの神殿」にやってきた。
まずは裏技を。まやかしに包まれている神殿に入ってすぐに「破壊の剣」を装備。
当然、呪いに掛けられるが、気にしない。
続いて、「悪魔の鎧」も装備。ここでも呪いが掛けられるが、そのまま外に出て、また戻る。
そうすると、「破壊の剣」の威力を持った「はやぶさの剣」と「悪魔の鎧」の守備力のままの「ロトの鎧」になる。これは便利。レベルアップしたり、装備を変えると効力がなくなるらしい。
それが終わるとようやくゆっくり城内へ。そこはまるで「ローレシアの城」のよう。
そこで、「ルビスの守り」を使うと、
まやかしが薄れて現実が姿を現す。
王座の周りに魔物がいるが、面倒くさいので無視。「デビルロード」だったかな。
王座の後ろの左隅の隠れた扉を「牢屋の鍵」で開けて、
バリアの床を進み、十字の真ん中で「邪神の像」をかかげると
2階にワープしている。
不思議とあまり敵に出会わない。こいつは初顔のモンスター。
4階で中ボス「アトラス」と戦う。
5階では中ボス「バズズ」。
6階は中ボス「ベリアル」。
ついに7階の「ハーゴン」の間に。
話しかけると、
ずいぶんと尊大だ。
いざ、最後の決戦。
結構あっさり倒せた。
捨て台詞。
帰ろうとすると、炎がボッボッと周りを囲み、
床が崩れていき、
本当のラスボス、「シドー」が登場!
つええ、歯が立たなかった。あっさり全滅。
PR
この記事にコメントする